ジンクス オールドトム・ジン
Jinx Old Tom Gin可愛らしいトムキャット「ジンクスくん」が描かれたボトルに、衝撃的なほどのオレンジフレーバーと控えめな甘さが特徴のニュースタイル オールドトム・ジン。ロンドンで蒸留された正統派ジン。全8種類のボタニカルを使用した本格的な味わいです。
ご購入は →→→ Amazonサイト「ジンクスオールドトムジン」
■使用ボタニカル:ジュニパーベリー、リコリス、スウィートオレンジピール、レモンピール、グレインズオブパラダイス、コリアンダーシード、アンゼリカルート
お家で簡単 猫カクテル!
●ほっこり猫カクテル● レシピはこちら
ホットミルクやココアなどにプラスするだけで、いつでも手軽に猫カクテルが楽しめます。
●さわやか猫カクテル● レシピはこちら
ソーダやトニックウォーター、ダージリン無糖紅茶やアップル100%ジュースなどで、簡単に猫カクテルができます。

ボトルの黒猫「ジンクスくん」のお話
見た目のインパクトで人気の「ジンクス オールドトム・ジン」。
味わいや品質はもちろんのこと、ボトルの黒猫については主にSNSで「目線が不気味」「闇を見ている」「こっちみんな」と
その風貌に対し愛のあるコメントをいただいてまいりました。
この度、中の人ならぬ中のネコの素性についてのお話をみなさまにお届けします。
いままで明かされなかったその素性が、
白日のもとにさらされる日が来たのでしょうか。
意外と素直にすべてをさらけ出してくれるのか、
印象どおり、一筋縄ではいかないのか?
ぜひ一緒にストーリーを追い、
ネコの正体に近づこうではありませんか。
ジンクスくんの今後にご期待ください!
遠い昔のような、昨日のような、そんなおはなし。
あるところに、黒猫がおりました。
名前をジンクスと申します。
じっとりと生ぬるい視線を持ったその猫は、全身真っ黒なのに、手足の先だけは靴下を履いているように白い、オスでした。
ジンクスくんは、旅をしています。
なにか、どうしても見つけたいものがあるようです。
これからどこへ向かうのでしょう。
これから誰と出会うのでしょう。
ジンクスくんのストーリーは、始まったばかりです。
ジンクスくんの旅は続きます。
あ、あれは・・・!
大好きなあの人が、弾いてくれていた楽器だ。
これを弾けるようになったら、もしかしたらあの人にもう一度会えるかもしれない。
ジンクスくんの奏でる明るくも切ない音色はたくさんの人の心に響き、そのメロディを求めて次々と友達が増えていきます。
ジンクスくんの探し物、それは大好きなあの人。
まだまだ旅は続きます。
牧師さんがジンクスくんを誘います。
ついていくと、教会はジンクスくんの演奏を首を長くして待っていた人々でいっぱいでした。
たくさんの友達に囲まれて、ジンクスくんはフィドルに想いを乗せました。
おじさんに、届け・・・!
マザーグースにしかいないと思われていたフィドルを弾く猫の噂は、ついにはクイーンの耳にも入ります。
しかし、人気が出れば妬む者もあらわれるのが世の常。
あの男は誰なのでしょうか。
そしてクイーンからの手紙には、一体何が書かれていたのでしょうか?
怪しい男が奪った手紙、それはクイーンからの招待状でした。
ジンクスくんの人気を妬んだフィドル弾きは、待ち合わせ場所を書き換えて、してやったりの顔。
にぎわう雑踏を、ジンクスくんは手紙を信じて歩き続けます。
当日、クイーンを待ちぼうけにしてたどり着いたのは・・・なんとストーンヘンジ!?
ジンクスくん、どうなっちゃうのー!?
現れなかったジンクスくん。女王は心配が止まりません。
ジャーナリストが、事の顛末を女王に耳打ちします。
怪しいやつを、見たんです・・・!
捜査線上に浮上したフィドル弾き、奔走するスコットランドヤード、心配して見守るジンクスくんの友達たち。
そしてとうとう、羊飼いのセルフィーに写っていたジンクスくんが見つかります。
最終話【ジンクスくん、大団円 #6】
めでたく無事が確認されたジンクスくん。
パトカーで一路ロンドンの宮殿を目指します。
クイーンに祝福されるジンクスくんの裏で、
犯人のフィドル弾きは
嫉妬の牢獄に入れられることになりました。
宮殿からの帰り道、
ジンクスくんは大好きなテムズ川に立ち寄ります。
そこで目にしたものは・・・
あれは、おじさんがかぶっていた、帽子?
おじさんが飲んでいた、お酒?
ボトルを頼りに、
大好きなおじさんを探すジンクスくんの旅は続きます。
いつか、あなたのところにも、
ボトルにくっついて探しにくるかもしれません。
おじさんが見つかるように、祈っていてくださいね。
~完~
「ジンクスくん」のお話 キャラクター図鑑
「ジンクスくん」のイラスト ご自由にダウンロードください































































