アンジュジアール
Ange Giardカルバドスは本来ノルマンディー地方の地酒であり、農民たちが自分達のために作って飲むものでした。彼らにとってリンゴは食生活に不可欠なもので、普段の食用として、またジュースやシードルなどの飲み物に加工したり、蒸留してカルバドスを作ったりしていました。現在、カルバドスのほとんどは専業メーカーが製造していますが、アンジュジアールは、リンゴの圧搾機や年代物の器具を使って農民が作った本物の自家製カルバドスを農家から買い付け、ブレンドすることなくそのまま瓶詰を行っています。カルバドス本来の素朴な味わいが大きな特徴であり、まさにノルマンディーの風土が感じられる農民の酒、カルバドスの原点といえます。
- カテゴリーブランデー,スピリッツ,リキュール
- 国名フランス
- 地域ノルマンディー
セパージュ・カルバドス アップル 100%
Cepage Calvados Apple 100%冷凍庫で冷やしてそのままでも楽しめますが、ソーダやトニックで割ってもう少し気軽に楽しんでいただきたいカルバドスです。若いながらもフレッシュで力強いリンゴの風味が存分に楽しめます。
生産者:ローラン・シャル氏 / 原料比率:リンゴ100% / 2020年6月蒸留 / オーク樽で3年3ヶ月熟成
※セパージュとは 本来はワインにおけるブドウ品種の割合を指す用語です。このカルバドスはリンゴと洋梨の比率や品種が判明している稀少な商品なので、“セパージュ・カルバドス”と名付けられています。
セパージュ・カルバドス アップル 50% ペア50%
Cepage Calvados Apple 50% Pear 50%洋ナシを50%加えることにより、柔かで繊細な甘みをもつ仕上がりになっています。ちょっと冷やしてロックやシャンパン割りも美味しくいただけます。
プロの方は、洋梨の比率が増えるとどのように味わいが変化していくのか、実際に味わってください。
生産者:ドメーヌ・レクロニエ氏 / 原料比率:リンゴ50% 洋ナシ50% / 2019年6月蒸留 / オーク樽で2年半熟成
※セパージュとは 本来はワインにおけるブドウ品種の割合を指す用語です。このカルバドスはリンゴと洋梨の比率や品種が判明している稀少な商品なので、“セパージュ・カルバドス”と名付けられています。